サラリーマン大家さんで豊になろうyutaka大家さん


再建築不可物件、借地権 | サラリーマン大家で豊かに 全ての大家さんの豊かさを追求する
無料ブログ作成サービス JUGEM
借地権付き物件の競売について

借地権付き物件の競売についての注意点

 

 

 

 

不動産物件で借地権付建物がありますが、これは

 


土地を借りている上に、建てた家のことをいうのですが、多くは


借地権付建物自体は銀行から、融資を受けて建てています。

 


そのため、建物に、抵当権が設定されていることが多いです。
 


ところが中には、ローンを払えない、所有者も出てきます。

 


注意する必要があるのは、銀行にローンを払ってない所有者は、


地代の支払いも、していないことが多いことです。

 


こうなると、融資を実行した銀行にとって、

 

好ましくない事態が生まれます。


 


それは、地主による土地賃貸借契約の解除という事態です。

 


通常、6カ月以上の、地代を滞納すれば、土地賃貸借契約は、


解除の対象となり、地主が地代を請求する催告書を送付し、


訴訟を起こし、判決が確定することで、

 

土地賃貸借契約は、解除されます。


 


土地賃貸借契約解除になれば、その土地の上に建つ、


建物の価値はなくなります。



 

普通は借地には、通常の土地価格の70%位の価値があります。

 


借地権が消えてしまうと、残った建物には何の価値もなくなります。

 


もし、地主が建物収去命令を出せば、

 

建物自体も取り壊して更地にして


出ていかなければなりません。

 

地主が建物収去命令を出す恐れがあるという事です。

 


こうした、事態を防ぐために、

 

地代代払い許可という制度があります。

 


この制度を利用して、銀行はお金のない債務者に代わり、

 

地代を地主に支払う許可を、裁判所から受けます。


 


これは、銀行は滞納者を、保護するために地代を、

 

支払うのではなく、抵当権を付けている借地権建物の、

 

担保価値下落を防止するために、実行するだけです。



 


裏を返せば、

 

借地権土地に地代代払い許可が付いている競売物件なら


安心という事になります。


 


借地権付き物件を競売で落札して、残金を納付した後には、


もう一つの、落とし穴があります。



それは、地主さんに、借付権譲渡許諾をもらう事です。

 


借地権付きの物件を、落札してもその状態を、放置していると、


借地権譲渡許諾を、得ていないことを理由に、

 

地主から借地権の解除を申し建てられる危険性があるからです。


 


そこでこうしたことを避けるために、

 

裁判所の代理許諾という制度があります。

 


競売物件買受人は、これによって裁判所が地主に代わり、


借地権譲渡の許諾をすることで、競売買受人である、


借地人の権利は保護されます。


 


この申し立ては、残金納付してなるべく、

 

早く(2カ月以内)に、しなければ効力を


失いますので、注意が必要です。

 

 

 









関連記事
競売物件の失敗(競売物件はなぜ失敗が多いのか)

任意売却物件の入手方法

任意売却物件購入のメリット

競売は儲かるか

 

区分マンションよりも再建築不可物件で不動産投資する方が儲かる

借地権投資のメリット

任意売却物件購入のデメリット

競売物件の購入

任意売却と競売のメリットとデメリット

 

他人の土地に囲まれた袋地(囲繞地)を買ったらどうなる  

買ってはいけない競売

任意売却物件購入

競売、遠隔地物件を入札するには

借地権付き物件の競売について

競売占有者から家賃をもらう

競売物件は ローンがつきにくい


スポンサーリンク



リフォーム費用を修繕費にするか資本的支出にするか
コインランドリー店経営失敗の原因
貸借対照表の書き方(不動産用)個人事業と法人
不動産の複式簿記の書き方(確定申告の注意点)
確定申告の勘定科目
借地権付き物件銀行ローン
減価償却費は、建物と設備を分けると前倒しで償却できる
住宅ローン繰り上げ返済、投資用ローン繰り上げ返済
不動産所得 簡易簿記の書き方


サイト内検索
カスタム検索

サイトtop    comments(0)   -
コインランドリー失敗(土地があるからコインランドリー経営をやってもいいのでしょうか)
コインランドリービジネスはフランチャイズに加盟すべきか
白色申告の書き方 不動産所得用
日本政策金融公庫でリフォーム資金を借りる
減価償却期間について(手すり1〜3年、アパート駐輪場10年等)
土地等を取得するために要した借入金の利子



スポンサーリンク