サラリーマン大家さんで豊になろうyutaka大家さん


キャッシュフロー計算書 | サラリーマン大家で豊かに 全ての大家さんの豊かさを追求する
無料ブログ作成サービス JUGEM
キャッシュフロー計算書について

キャッシュフロー計算書の分かり易い作り方、理解の仕方
不動産投資を始めると、まずは貸借対照表を複式簿記で付けてみる
大家さんがやらなくてはならないこと(現金の流れを把握すること)
利益をベースにすれば破綻する可能性がある
キャッシュと利益を近づける(キャッシュフロー計算書は現金主義)
借入金は節税にどう影響するか、キャッシュフローはどうなる
勘定合って銭足らずとは、理論と実際が一致しないことです
借入金の返済原資は、なぜ減価償却費をプラスするのか
決算書の書き方 (不動産)
不動産投資ローン対策
不動産投資用ローン審査
確定申告は自分でやろう。(確定申告は自分でやるのでしょうか)
銀行は、サラリーマン大家さんのキャッシュフロー計算書の中身をどう見るか
キャッシュフローの増やし方
赤字でも、融資を受けられるか
不動産投資、本当に残るお金はいくら?
不動産投資、なぜ元金の返済は経費にならないのか
キャッシュフロー計算書の書き方について(なぜ、建物は定額法しか認められなくなったのか)
不動産所得の損益計算書について
不動産 貸借対照表の 書き方について
不動産 確定申告の仕方
不動産投資の財務諸表
赤字経営と、黒字経営どちらが多くのキャッシュフローを望めるか
ディスカウントキャッシュフロー(DCF法)
不動産投資、とりあえず現金出納帳と預金出納帳は付ける
節税かキャッシュフローか
不動産投資 ローンを利用するかキャッシュで行くか
マンションは木造アパートに比べて税引き後のキャッシュフローは多く望めるか
銀行借入は キャッシュフローが全てです
ノンリコースローンはキャッシュフローに問題がある
キャッシュフローと銀行融資

建物本体と建物以外との分け方


キャッシュフロー計算書について詳しく

 

 

 

 

 

不動産投資の、キャッシュフロー計算書の、


作成方法には、直接法と間接法の2つがあります。



 

 

直接法は、その期に発生した取引のうち、

 

キャッシュに関するもの全てを集計する計算法です。

 


間接法は、通常の会計処理で計算された税引後の利益に、

 

減価償却費を加減して、キャッシュフローを出すものです。

 


実際は、多くの不動産投資家が採用しているのは間接法です。


 

直接法は、キャッシュに関係する全取引を集計するので、

 

より確実性がありますが、

 


非常に手間がかかるという短所がありますので、

 

あまり採用されていません。

 

 


日本では古くから採用されている計算方法は、

 

間接法であり、つまり

 


当期純利益あるいは青色申告特別控除前の所得金額に、

 

減価償却費をプラスして算出してきたのですが、

 

今も変わりません。





最近では、特にキャッシュフロー計算書は、

 

 

重視されています。





キャッシュフロー計算書は、

 

なぜ重視されるのかといえば、


事実を反映しているからです。

 


 

キャッシュフローは、お金の受け取りと、


支払いの事実があった時に記入しますので、



この事実は誰が計算しても変えようがありません。



利益は、計算する人の意見や主張があって、

 

事実を表しているとはいえませんので

信用できないところがあります。


 


よって、事実を反映している

キャッシュフロー計算書の方を、

 

金融機関や、利害関係者は重視します。





財務諸表は、損益計算書と貸借対照表と、

 

 

キャッシュフロー計算書の3点をいいます。

 


その中でも、キャッシュフロー計算書は、

 

近年その重要性は高まってきています。

 

 


銀行から融資を受ける際には、提出する方が、

 

 

よいということになります。


 


それ以外に自分自身の不動産経営に欠かせない、

 

経営判断資料にもなります。



 


不動産の、キャッシュフロー計算書は、

所有する物件から発生する総費用と、

 

家賃収入である、営業のキャッシュフロー、

 

物件を購入したり、

 

売却したりする際に、

 


発生する投資等のキャッシュフローと、

 


購入代金の融資を受けたり返済したりする、


財務のキャッシュフローの3つの総称です。


 


この3つの計算の差引が大家さんの、

 

最終的なキャッシュフローになります。



 

    

不動産投資のキャッシュフロー計算書

 

 

例)

 

 


自己資金100万円で物件を購入して運用した場合のキャッシュフロー計算書

 

 

1、   所有物件営業キャッシュフロー   
 家賃収入                           400
 新規物件購入支出                        −100
 広告費                          −5
 消耗品支払                          −5
 修繕費等支払                        −150
 通信費                         −10
 差引  所有物件営業キャッシュフロー                         130
 
2、
 投資キャッシュフロー
 投資有価証券の取得による支出                                −      10            
 小計                      − 10
 差引  投資キャッシュフロー                       −10
 3、  財務のキャッシュフロー
    借入                       1 00
    返済                        −50
 差引  財務キャッシュフロー                         50
     
 現金及び現金同等物の増減額                            170   
 現金及び現金同等物期首残高                             50        
 現金及び現金同等物期末残高                            220  

 

 


スポンサーリンク



リフォーム費用を修繕費にするか資本的支出にするか
コインランドリー店経営失敗の原因
貸借対照表の書き方(不動産用)個人事業と法人
不動産の複式簿記の書き方(確定申告の注意点)
確定申告の勘定科目
借地権付き物件銀行ローン
減価償却費は、建物と設備を分けると前倒しで償却できる
住宅ローン繰り上げ返済、投資用ローン繰り上げ返済
不動産所得 簡易簿記の書き方


サイト内検索
カスタム検索

サイトtop    comments(0)   -
コインランドリー失敗(土地があるからコインランドリー経営をやってもいいのでしょうか)
コインランドリービジネスはフランチャイズに加盟すべきか
白色申告の書き方 不動産所得用
日本政策金融公庫でリフォーム資金を借りる
減価償却期間について(手すり1〜3年、アパート駐輪場10年等)
土地等を取得するために要した借入金の利子



スポンサーリンク