サラリーマン大家さんで豊になろうyutaka大家さん


大家になるには | サラリーマン大家で豊かに 全ての大家さんの豊かさを追求する
無料ブログ作成サービス JUGEM
5年以上も物件を見ているのですがまだ一件も買えません
5年以上も物件を見ているのですが まだ一件も買えませんについて




何年も物件を見ていても、一件も買えませんという方も、


結構いるかもしれません。


  
なぜ買えないのかでしょうか。


リスクが怖いということでしょうか。


そういう方はいつまでたっても不動産は買えないと思います。


リスクが怖くないように小さい物件から始めて行けばよいのです。

 


始めから、成功することはありません。



わざと失敗するつもりで一度、失敗をしてみることです。



そのあとに何か答えがわかります。

 

十分に準備をし、タイミングを計り、


それでも買えない人は 不動産投資には向いていないか、


市場の状態が悪いとからと割り切ることも必要だと思います。


 

投資は他にも色々あります。



ポートフォリオを構築していく過程は、


どんなに準備をしてもタイミングを


見極めたつもりでも、


初期のころは必ず失敗はあります。

 

 

失敗してからの対処の仕方で、


不動産投資が できる人とできない人の


結果が出ると思います。

 

 

不動産投資による不労所得があれば、


働かなくても老後は安泰になるはずです。



将来の年金の足しになる、お金をたくさん欲しいから 


楽してお金を儲けたいから、小遣いの足しにしたいから等、


その程度の目的意識だけでは、不動産投資に参加できる人になることは、


できないと思います。

 

 

やはり、具体的な理由を持つことだと思います。



なぜ不動産投資が必要であるか、


具体的にいくら必要であるか、

 


そのためにはいくらの物件で、


物件から上がるキャシュフローはと考えて 


安定した副収入が欲しいと強く思い不動産投資を本気で


始めようと思ったのなら1年ぐらい真剣に、


集中して取り組むことが大事です。

 


ここまでなら失敗しても大丈夫というラインを決めて、


思い切って、飛び込む勇気が入ります。

 

不動産投資を本気で取り組めば 致命的なことは起こりません。



真剣に取り組んだ結果の失敗なら、挽回可能です。

 


中途半端にやったら失敗する危険が高く、


時間も無駄になってくると思います。



中途半端に取り組めば、そのうち、仲介会社からも、


相手にされなくなります。

 

 

200万円の中古ワンルームも、1000万円の一戸建ても、


2000万円の中古アパートも、1億円の一棟ものマンションも、


物件調査から売買契約ローンの手続き、管理運営などにかかる時間や、


エネルギーはほとんど変わりません。

 


違うのはキャッシュフローの額だけです。

 

キャッシュフローが何倍も違うからと、


合理的な大きな物件を狙いに行きますと、


こんどはライバルが、多くいますので、


いつまで経っても買えないことになります。 


 

そのためにも 投資家のねらわない物件を狙うのも、


一つの手だと思います。



一度経験しておけば後は応用するだけで、


同じやり方です。

 

不動産投資は机上の理論だけでは理解できない奥の深い問題が、


絡んでいます。



自分で購入してみないと答えは出ません。

 

仲介担当者との付き合いから銀行との交渉、


管理会社の選択や、入居付けなど


不動産投資に関する一通りの経験を積むということをしておけば、


後で応用が効くと思います。



やりながら本を読んだり不動産屋さんと交渉したりして、


勉強していくほうがよく理解できます。

 

不動産投資は、起業の準備にもなり、


資金繰りの予行演習になリ、リスクヘッジにもなります。



起業を 目指すのであれば、資金繰りが大事であって、


先にある程度の副収入を確保し、


生活資金を少しぐらいなんとかなるくらいの状態に、


しておかなくては危険だと思います。



そのためにも不動産投資は非常に有効な手段です。


 

購入する為には集中して時間と手間をかける必要がありますが、


いったん運用がスムーズにいき始めれば、ほとんど時間や、


手間は、かからなくなってきます。

 

そうすれば、自分の起業や事業に専念できます。

 

不動産投資は起業の予行演習に最適になってきます。



物件選びのプロセスや、賃料収入についての税務申告を通して


財務諸表についての基本的なフレームや、


時価評価の考え方も身に付くというものです。


 

ある程度不動産投資でビジネスの基本を経験してから、


起業した方が、成功の確率はぐんと高くなるのではないかと思います。

 

ただ一つ大事なことは、物件がなかなか取得できないとき、


あせって挽回不能な物件をつかむことがあるということです。



特に物件が値上がり基調の時に、手を出したために、


悔いが残すことだけは避けなければなりません。

 


準備をしているなら危ない地雷を踏むようなことはありません。



無理をすることもありません。



物件は相場が値上がりしようがどうなろうが、


出るときは出ますので、焦る必要は何もありません。



縁があれば巡り合います。


もう少し我慢して、決してあきらめることなく


努力だけは続けた方がいいです。



あきらめずに準備だけはしておくことです。


きっと物件は手に入ります。






関連記事
不動産投資、買いの後悔

なぜ見てばかりで、物件を買えないのか

最初の1戸をどう手に入れたらよいのか

大家にならない人

5年以上も物件を見ているのですがまだ一件も買えません。

不動産を買えるのに、買えない人

不動産投資の失敗を防ぐ

購入者として不動産投資に失敗するタイプ

不動産投資、成功するためには

サラリーマン大家さんになるには

サラリーマン大家の始め方はこちら

不動産投資の初期費用

不動産投資の目的

不動産投資 安い不動産を買う事が目的ではありません

サラリーマン大家さんになるには

アパート経営の失敗

どんな物件にもいいところはある、あえて長期売れ残りの物件を買って来る


スポンサーリンク



リフォーム費用を修繕費にするか資本的支出にするか
コインランドリー店経営失敗の原因
貸借対照表の書き方(不動産用)個人事業と法人
不動産の複式簿記の書き方(確定申告の注意点)
確定申告の勘定科目
借地権付き物件銀行ローン
減価償却費は、建物と設備を分けると前倒しで償却できる
住宅ローン繰り上げ返済、投資用ローン繰り上げ返済
不動産所得 簡易簿記の書き方


サイト内検索
カスタム検索

サイトtop    comments(0)   trackbacks(0)
コインランドリー失敗(土地があるからコインランドリー経営をやってもいいのでしょうか)
コインランドリービジネスはフランチャイズに加盟すべきか
白色申告の書き方 不動産所得用
日本政策金融公庫でリフォーム資金を借りる
減価償却期間について(手すり1〜3年、アパート駐輪場10年等)
土地等を取得するために要した借入金の利子



スポンサーリンク