サラリーマン大家さんで豊になろうyutaka大家さん


戸建て住宅の賃貸経営 | サラリーマン大家で豊かに 全ての大家さんの豊かさを追求する
無料ブログ作成サービス JUGEM
←prev entry Top next entry→
戸建て住宅の賃貸経営
戸建て住宅の賃貸経営あれこれ

 

戸建て住宅は、賃貸中でない、


一般の売り物件からの購入物件を、


探すのがほとんどです。

 


賃貸経営を左右するのは、


高利回りになる物件を見つけることです。



戸建て賃貸住宅で大変なのは、


物件自体は安く手に入れても、


リフォーム代が跳ね上がる点です。



路線価程度で買えて、


かつ表面利回り10%以上になる戸建ては、


よくありますが、


なかなか、指値をしにくいという現実があります。

 


賃貸経営するには、安価な戸建てを現金決済するのが、


一番効果的です。


 

借り入れを受けて買っている不動産については、


金利が大幅に上昇したときには、


返済負担が増えキャッシュフローが、


減少してしまう可能性があります。



10戸のアパートを一棟買うのも、戸建てを一戸買うのも手間は、


ほとんど変わりません。

 

むしろ、土地値相場と比べて割安で、


かつ高利回りの期待できる売り物件を見つけ、


さらに価格交渉する手間を考えると、


10戸のアパート一棟より、


戸建ての方が大変な感があります。

 

それに対するリターンは、規模が小さい分、


戸建ての方が少なくなります。


 

戸建ての貸家の賃料相場は、8万円以下のことが多く、


なかでも、10万円を超える高額物件になると、


借り手が少なくなる恐れがあります。

 


ですから、1000万円以下の価格で、


物件を探す必要があります。



できれば、500万円以下で手に入れたいものですが、

 

実際に不動産投資家が買っている値段は、


500〜800万円くらいの価格帯が多いです。




接道がしっかりしていて、比較的きれいな物件は、


500万円代で価格帯で売り出されている物件は少ないので、


耐用年数の経過した割安の物件を探して、


数十万円の指値をして買うというパターンが多い。


 

なので、戸建を買ってリタイアするのは現実的に時間がかかります。



しかしそれでも、戸建てをお勧めするのは堅実だからです。

 


その理由は、アパートマンションに比べて供給が少ないため、


客付けしやすく、手間がかからないことです。



なので、賃貸経営がしやすいと言えます。

 

ヤフー不動産で、賃貸住宅を検索すると、


戸建ての貸家の募集情報は、アパート、マンションに比べ、

圧倒的に少ないですね。

 

一方、楽器を弾きたい、駐車場のついている物件がいい、

ペットを飼いたい、あるいは静かに暮らしたいといった理由で、


戸建住宅への居住を望む人は多く、賃貸用の戸建を持つと、


空室リスクが低くなります。


 

アパート・マンションを買って、賃貸経営に失敗してしまったら、


事業全体への悪影響が大きくなりますが、

戸建てを広域に分散して持っていれば、


リスク分散になり、予期せぬ事態が発生したときでも、


事業全体への影響は小さくて済みます。

 


さらに、管理の手間がかからないのもメリットです。


 

戸建てなら共用部分はなく、庭の手入れから維持まで、


入居者にしてもらえますし、


固定資産税以外の運営経費がほとんどかかりません。

 


土地面積100平方メートル以下の戸建てであれば、


土地として売却するにしても売却しやすく、


入居者が住んでいても、出て行ってもらうのは一世帯だけですし、


将来、入居者が退去するのを待って、土地売りすれば、


立ち退き料を払うこともありません。


土地が小さい分、投資家にしか売れないアパートよりも、


有利な条件で売れます。



区分マンションなら建物の価値が減ると、


物件の価値はなくなりますが、


戸建ては、建物が古くなっても最後には、


土地が残りますので財産保全ができるのですね。





戸建投資の落とし穴

賃貸事業の将来性 戸建賃貸事情

戸建賃貸住宅の建築費用

戸建て住宅の賃貸経営

お化け屋敷を購入しても損はないのか、採算に合うのか

長い間、人が住んでいない部屋には注意点と問題点はありますか

一戸建てを賃貸にするメリット

一戸建てを賃貸にするデメリット、落とし穴、失敗

中古住宅で儲けるためには

一戸建て賃貸

築年数が経った古家を、リフォームするメリット

中古住宅の丸ごと一棟のリフォーム

賃貸物件で貸しやすい家賃は6万〜7万円


スポンサーリンク



リフォーム費用を修繕費にするか資本的支出にするか
コインランドリー店経営失敗の原因
貸借対照表の書き方(不動産用)個人事業と法人
不動産の複式簿記の書き方(確定申告の注意点)
確定申告の勘定科目
借地権付き物件銀行ローン
減価償却費は、建物と設備を分けると前倒しで償却できる
住宅ローン繰り上げ返済、投資用ローン繰り上げ返済
不動産所得 簡易簿記の書き方


サイト内検索
カスタム検索

サイトtop    comments(0)   trackbacks(0)
Comment
name:
email:
url:
comments:
Trackback
トラックバック機能は終了しました。
コインランドリー失敗(土地があるからコインランドリー経営をやってもいいのでしょうか)
コインランドリービジネスはフランチャイズに加盟すべきか
白色申告の書き方 不動産所得用
日本政策金融公庫でリフォーム資金を借りる
減価償却期間について(手すり1〜3年、アパート駐輪場10年等)
土地等を取得するために要した借入金の利子



スポンサーリンク