サラリーマン大家さんで豊になろうyutaka大家さん


サラリーマン大家さんを始めよう | サラリーマン大家で豊かに 全ての大家さんの豊かさを追求する
無料ブログ作成サービス JUGEM
←prev entry Top next entry→
サラリーマン大家さんを始めよう
サラリーマン大家を始めよう。



サラリーマン大家さんになりたい人は、



最初の一件目の取得が難しいと聞きます。 




どの物件を買ったらいいのか、



いろいろ迷うことが多く、


なかなか踏み出せないと言います。




一から不動産投資を始める場合は、


初めから大きいことは考えずに、


小さいところから始めていったらいいのではと思います。



地方なら、戸建て物件を一つ、二つと増やしていき、


確実に収入を上げていくことが、


初期の頃は必要になると思います。


焦らずに一歩一歩進めることが大事だと思います。




慣れてきたら一棟アパートを買うとよいと思いますが、


初めから、一棟ものを購入することはリスクがあります。



部屋数が多いアパートの方が、


たくさん家賃が入るので魅力的だ、


借金をしても、家賃収入で払える範囲でローンを組むため、


リスクは低いと思うと失敗します。



というのも、リフォームに多額のお金がかかったり、


入居者がなかなか決まらなかったりいろいろあります。



入居者が決まっても、運悪く退去されると、


またリフォーム費用がかかったりします。



サラリーマンなら実績がなくても融資を受けられますが、


初めから目いっぱい資金をつぎ込んで、


足らない分を融資を組んで、一棟アパートを買うと、


その後のリフォーム費用が多額になったり、


退去が重なったりして、


費用がねん出できなくて失敗することになるのです。



もっとも、リフォーム代がかからない、


新築や築浅物件は、逆に利回りが低くて儲からないと思います。



初めて経験する場合は、


自分がコントロールできる、


身の丈に合った範囲の大きさで、


投資を始めるのがいいでしょう。



自宅近くで買える物件から探し始めるのがいいと思います。



不動産を購入するにはいろいろ準備することがあります。


普段から情報を集めておくのも一つです。



自宅の近くの路線価はいくらぐらいであるか 



売り物件はどんなものがあるか、



資料を集めてチェックしておこう。



それから、この物件を買ったら人に貸せるかどうか 



キャッシュフローが黒字になるかどうか 



それから投資で考えられる範囲の中で、


最悪の状態になっても、


大丈夫だと思える状態を確認してから、


購入に踏み切ろう。 


お金のない状態から始めても、 


不動産から月々経費を差し引いて、



少しでもお金が残る状態なら、



購入してさっそく始めましょう。



お金を貯めてからするのではなくて、



ある程度ある手元資金の範囲で、


小さい不動産から始めていこう。



不動産投資ではある程度まとまったお金が必要ですが、



そのまとまったお金を不動産投資で得ていくことも、



投資のうちです。



 
家族があって給料の少ないサラリーマンは、



貯蓄に回せるお金が限られてきますので、



だから小さい物件を見つけて、


そこから上がるお金を貯めて、


次の投資に回して増やしていく 


こうすれば、初めは遅くても、


だんだんと加速が付いてくると思います。




サラリーマン大家になるための物件の選択


スポンサーリンク



リフォーム費用を修繕費にするか資本的支出にするか
コインランドリー店経営失敗の原因
貸借対照表の書き方(不動産用)個人事業と法人
不動産の複式簿記の書き方(確定申告の注意点)
確定申告の勘定科目
借地権付き物件銀行ローン
減価償却費は、建物と設備を分けると前倒しで償却できる
住宅ローン繰り上げ返済、投資用ローン繰り上げ返済
不動産所得 簡易簿記の書き方


サイト内検索
カスタム検索

サイトtop    comments(0)   trackbacks(0)
Comment
name:
email:
url:
comments:
Trackback
トラックバック機能は終了しました。
コインランドリー失敗(土地があるからコインランドリー経営をやってもいいのでしょうか)
コインランドリービジネスはフランチャイズに加盟すべきか
白色申告の書き方 不動産所得用
日本政策金融公庫でリフォーム資金を借りる
減価償却期間について(手すり1〜3年、アパート駐輪場10年等)
土地等を取得するために要した借入金の利子



スポンサーリンク