サラリーマン大家さんで豊になろうyutaka大家さん


アパートを建てた場合の土地に対する固定資産税 | サラリーマン大家で豊かに 全ての大家さんの豊かさを追求する
無料ブログ作成サービス JUGEM
←prev entry Top next entry→
アパートを建てた場合の土地に対する固定資産税

アパートを建てた場合の土地に対する固定資産税について詳しく
 

 


固定資産税の見直しについて、

 

たとえば自己所有の土地を駐車場として、

 

一般に貸しているなら、

 

賃料収入がそれほど多くありません。

 

 

 

そうであるのなら、有効活用として、

 

建物を建てて、それを貸してはどうかということで、

 

アパートやマンションを建てると、

 

一戸当たり200平方メートルまでの土地の場合、


建物を建てると、固定資産税の課税標準額が、

 

6分の1になります。

 


また都市計画税の課税標準額は3分の1になります。

 

 

 

わかりやすくするために、年間100万円位の固定資産税を、


払っているケースを例にしますと、

 

たとえば、固定資産税評価額6000万円の、



自己所有の土地、500平方メートルを、

 

駐車場にしているのなら、固定資産税と、

 

都市計画税は年間102万円になります。


 


固定資産税  6000万円×1.4%=84万円

 

都市計画税  6000万円×0.3%=18万円

 

84万円+18万円=102万円

 

この500平方メートルの土地に、例えば8戸のアパ―トを建てると、

 

固定資産税と都市計画税は20万円になります。
 


固定資産税  6000万円×1.4%=84万円

 

       84万円÷6=14万円

 

 

都市計画税  6000万円×0.3%=18万円

 

       18万円÷3=6万円


 

14万円+6万円=20万円

 

 

なので、102万円−20万円=82万円の節税が図れます。







ところで、この特例は住宅の敷地であれば、



すべて適用されます。




一戸当たり20平方メートルの、

 

ワンルームマンションであっても、



全然問題ありません。

 

 

 

従って、建物を建てると、土地に対する固定資産税は、

 

安くなりますが、ところが、

 

今度はその建物に対して固定資産税がかかってきますね。

 

 

 

 



関連記事

不動産投資と固定資産税


建物の固定資産税について

アパートは節税になるのか

不動産投資、税金について

公の建物は固定資産税を払っていない

 

固定資産税の軽減特例

超高層マンション(タワーマンション)の固定資産税

アパートを建てた場合の土地に対する固定資産税


スポンサーリンク



リフォーム費用を修繕費にするか資本的支出にするか
コインランドリー店経営失敗の原因
貸借対照表の書き方(不動産用)個人事業と法人
不動産の複式簿記の書き方(確定申告の注意点)
確定申告の勘定科目
借地権付き物件銀行ローン
減価償却費は、建物と設備を分けると前倒しで償却できる
住宅ローン繰り上げ返済、投資用ローン繰り上げ返済
不動産所得 簡易簿記の書き方


サイト内検索
カスタム検索

サイトtop    comments(0)   trackbacks(0)
Comment
name:
email:
url:
comments:
Trackback
トラックバック機能は終了しました。
コインランドリー失敗(土地があるからコインランドリー経営をやってもいいのでしょうか)
コインランドリービジネスはフランチャイズに加盟すべきか
白色申告の書き方 不動産所得用
日本政策金融公庫でリフォーム資金を借りる
減価償却期間について(手すり1〜3年、アパート駐輪場10年等)
土地等を取得するために要した借入金の利子



スポンサーリンク